琉信ハウジングの城間泰社長は「従業員が楽しいと感じる職場づくり」を推進。次々と「従業員満足」向上のための施策を繰り出す。フィットネスジムの料金を一部会社負担するといった健康経営を実践。社員のメンタルを把握し、カスハラにも対応。土日の定休日設定までも実現してきた。労働環境整備のためにDXを推進し、電子契約は9割にまで高まった。22年の社長就任時に10%だった正社員の離職率は24年に2%にまで大幅に改善している。

会場:不動産会社向け
日時:17日(水)11:50~12:40


株式会社琉信ハウジング
代表取締役社長

城間 泰さん


1962年生まれ。85年、慶応義塾大学法学部卒業。同年、琉球銀行に入行。2017年6月、同行の取締役に就任。18年4月、常務取締役に就任。22年4月、琉信ハウジングの代表取締役社長に就任、現在に至る。


琉信ハウジング、沖縄県内で管理8737戸に拡大【地域管理会社の経営戦略】
琉信ハウジング、定休日を土日に設定

※全国賃貸住宅新聞の過去記事から講師に関わる記事を掲載しています。一部記事は有料会員限定で公開されています。


※こちらは展示会の来場登録です。セミナーは出入り自由のため、席の予約は受けておりません。セミナーを聴講する場合は、来場登録の上、開始時刻10分前までに、「賃貸住宅フェア」会場内のセミナースペースにお越しください(席数に限り有)