「賃貸住宅フェア2023」は大盛況のうちに、会期を終えることができました。主催者一同、皆様のご協力を、心より感謝申し上げます。「賃貸住宅フェア2024」は東京(2024年8月6・7日)・大阪(2024年12月5・6日)で開催いたします。
2日間の来場者数
■7月19日、20日の総来場者数
1万6758人(三展の来場者数合計 3万5521人)
※三展来場者数合計には、相互来場による重複を含みます。
■7月20日(木)
8034人(三展の来場者数合計 1万7223人)
■7月19日(水)
8724人(三展の来場者数合計 1万8298人)

2023年会場の様子









出展企業商材Pick up!
東京都のセーフティネット住宅「東京ささエール住宅」のうち、専用住宅の登録促進を目指し、貸主向けの補助制度と…
不動産投資歴9年で総投資額12億円を築いたサバイバル投資家・生稲崇氏が、東京、神奈川、埼玉、千葉の物件を…
東京ガス(東京都港区)が提供する賃貸管理サポート「まもROOM」は、賃貸管理会社・オーナー向けのサービスで…
お知らせ
【ご来場予定の皆様へ】
●会場MAPとセミナースケジュール配布開始【DL】(7/12)
●リーフレットの配布を開始しました【DL】(5/15)
●事前来場登録が始まりました【登録する】(4/26)
●事前来場登録は4月26日より開始します(4/17)
【ご出展の皆様へ】
●搬出入・感染症対策等について(7/12)
●出展企業の皆様へのご案内(7/12)
●2023年4月17日出展説明会を開催しました(4/17)
セミナー情報
札幌でテレビ番組のディレクターをしていたオーナーが、仕事に追われて自由がない生活からの脱却として始めた不動産投資。100…
賃貸管理会社の経営者向けに、御社が地場中小企業として着実に事業を拡大している理由について話す。 会場:経営者向け日時:…
高齢者と若者が入居し交流する賃貸住宅「ノビシロハウス」の挑戦を、オーナー、管理会社、入居者に登壇してもらい語ってもらう …
収益性高める空き家・空きビルの住まい転用 会場:トレンド日時:19日(水)11:50~12:40 ユースターリノベーシ…
スクラップビルドよりも一度建てた物件を修繕しながら長く使おうという機運が高まる昨今。改めて知っておきたい大規模修繕の必要…
リーマン・ショックで借金45億円を抱えた管理会社社長が、不動産投資により復活し、さらに企業のM&Aで事業を拡大…
駅から遠くても満室稼働「小商い」ができる賃貸住宅の付加価値について、設計企画、管理会社、オーナーなどそれぞれの立場で関…
空室率40%の築古賃貸マンションの経営を親から引き継いだきょうだい。建物の付加価値あげるためにマルシェ開催や1階の住居…
すべてのセミナータイトルはコチラ>>
会場MAP・セミナースケジュール
※PDFファイルをダウンロードしてご利用ください
主催者企画

不動産テックピッチコンテスト【アトリウム】
1社7分のプレゼンテーションによる最終審査とパネルディスカッション「2023年不動産テック市場の最新事情とトレンド」を開催します。

空き家活用サミット【アトリウム】
同時開催3展合同企画。2日間で6つのセミナーを実施。リノベーション事業者や、管理業を展開している企業など、トップランナーが集結します。
開催概要
名称:賃貸住宅フェア2023
会期:2023年7月19日(水)、20日(木) 10~17時
会場:東京ビッグサイト 西1、2ホール
主催:全国賃貸住宅新聞社・家主と地主
来場方法:事前予約制(無料)
東京ビッグサイト
〒135-0063
東京都江東区有明3-11-1
最寄り駅
りんかい線
国際展示場駅より
徒歩約7分
ゆりかもめ
東京ビッグサイト駅より
徒歩約3分














