業務効率化にとどまらない ビッグデータ活用による AI賃料査定の活用事例【26日14:40~】

AI賃貸査定システム「スマサテ」の事業責任者が、ビッグデータやAIを活用した最新のSaaSの活用により導入企業が業務効率化や売上アップをどのように実現したのかを具体的な事例と一緒に紹介します。

会場:賃貸管理
日時:26日(火)14:40~15:30


スマサテ
取締役

高澤 郁理さん


 新卒で大手不動産情報ポータルサイトの営業職を経験後、不動産管理会社向けシステム開発会社に転職。
 運用サポート業務を経験後、2016年にスマサテ社(旧:ターミナル社)に転職。2018年6月に同社の取締役に就任し、現在は不動産会社向けのAI賃料査定システム「スマサテ」の事業責任者として従事。


スマサテ、地域の紹介ガイドを自動作成(2022年3月14日号)

エリア×築年数帯別設備導入傾向 水回り設備編、水回り設備導入は地域戦略が必要(2022年2月28日号)

WealthParkとスマサテが協業(2022年2月14日号)

※全国賃貸住宅新聞の過去記事から講師に関わる記事を掲載しています。一部記事は有料会員限定で公開されています。


※こちらは展示会の来場登録です。セミナーは出入り自由のため、席の予約は受けておりません。セミナーを聴講する場合は、来場登録の上、開始時刻10分前までに、「賃貸住宅フェア」会場内のセミナースペースにお越しください(席数に限り有。混雑状況次第では、密回避のため立ち見をお断りする場合もございます)

増える高齢者、外国人入居者動向と準備しておきたい受け入れ態勢【26日13:10~】

国土交通省や地方自治体と協力した『外国人の民間賃貸住宅入居円滑化ガイドライン』、『部屋探しのガイドブック』などの制作をはじめ、『外国人の住まい方ガイドDVD』など外国人の入居支援ツールを開発した荻野社長の解説です。

会場:賃貸管理
日時:26日(火)13:10~14:00


公益財団法人日本賃貸住宅管理協会
常務理事

荻野 政男さん


 (株)イチイ代表取締役。法政大学卒。(公財)日本賃貸住宅管理協会常務理事・あんしん居住研究会会長、(一社)高齢者住宅財団理事、まち居住研究会事務局長。外国人向け賃貸事業は44年、高齢者向け賃貸事業は12年の実績あり。業界新聞に「ボーダレス時代の異文化共生住宅」、「異文化共生住宅の課題」などの連載コラムを執筆。著書に『外国人向け賃貸住宅ノウハウと実践』(週刊住宅新聞)、『外国人向け賃貸住宅ノウハウのすべて』(住宅新報出版6.17発売予定)


掲載記事リンク

公益財団法人日本賃貸住宅管理協会、家賃債務保証事業者協議会定例会(2022年3月14日号)

日本賃貸住宅管理協会、日管協フォーラム2021開催(2021年11月22日・29日号)

公益財団法人日本賃貸住宅管理協会、全国49会場でセミナー開催(2021年11月15日)

※全国賃貸住宅新聞の過去記事から講師に関わる記事を掲載しています。一部記事は有料会員限定で公開されています。


※こちらは展示会の来場登録です。セミナーは出入り自由のため、席の予約は受けておりません。セミナーを聴講する場合は、来場登録の上、開始時刻10分前までに、「賃貸住宅フェア」会場内のセミナースペースにお越しください(席数に限り有。混雑状況次第では、密回避のため立ち見をお断りする場合もございます)

高齢家主にも効果あり、LINE活用のコミュニケーション術【26日11:50~】

LINEを管理業務に活用にする効率化策について、話します。「見積書や設備トラブルの報告の承認」「トラブル箇所の写真や動画を送信」「清掃報告業務をアルバム機能を活用し報告」などの方法で、社内担当者の共有が進み、条件交渉や入居審査などの回答が早くなった事例について解説します。

会場:賃貸管理
日時:26日(火)11:50~12:40


エコホームズ
社長

大野 勲さん


センチュリー21 エコホームズ代表取締役

新大阪駅前にセンチュリー21店舗を構え、賃貸管理を中心に賃貸仲介、売買仲介等を業とする総合不動産会社です。

賃貸管理戸数2600戸、AMO(全米不動産管理協会認定不動産管理会社)認定されている賃貸管理業者です。

個人的にはCPM (米国不動産経営管理士) 不動産コンサルティングマスターなど19 個の不動産関連資格を保有。

日経不動産活用フォーラム・賃貸住宅フェアなどの講師実績多数。


オーナーアプリなど家主との意思疎通ツールを比較 ~後編~(2021年09月20日号)

仲介・管理会社ノート 家主との関係構築術編⑥ ~後編~(2021年05月17日号)

企業研究vol.067 エコホームズ 大野 勲 社長(2020年07月12日)

※全国賃貸住宅新聞の過去記事から講師に関わる記事を掲載しています。一部記事は有料会員限定で公開されています。


アーバンアセット
社長

山本 真吾さん


 1982年京都市 嵐山生まれ 高校卒業後オーストラリアのゴールドコーストへ留学セントラルクィーンンズランド大学入学。その後休学し帰国。父の急逝後、単身東京へサラリーマン生活を3年。2008年に独立。2012年不動産業界に転身。現在は東京都荒川区西尾久にて株式会社アーバンアセットを経営。オーナー様・賃借人様とのコミュニケーションを優先順位第一に関東、関西、名古屋と管理戸数を増やしていく。


オーナーアプリなど家主との意思疎通ツールを比較 ~後編~(2021年9月20日号)

※全国賃貸住宅新聞の過去記事から講師に関わる記事を掲載しています。一部記事は有料会員限定で公開されています。


※こちらは展示会の来場登録です。セミナーは出入り自由のため、席の予約は受けておりません。セミナーを聴講する場合は、来場登録の上、開始時刻10分前までに、「賃貸住宅フェア」会場内のセミナースペースにお越しください(席数に限り有。混雑状況次第では、密回避のため立ち見をお断りする場合もございます)

全国巡って知った 不動産テックを使いこなす管理会社の社員教育【26日10:30~】

会場:賃貸管理
日時:26日(火)10:30~11:20


プリンシプル住まい総研
所長

上野 典行さん


 慶應義塾大学法学部卒、1988年リクルート入社。リクルートナビを開発後、住宅情報タウンズ・住宅情報マンションズ編集長を歴任。現スーモも含めた商品・事業開発責任者・ディビジョンマスター・賃貸営業部長に。2011年12月同社を退職し、2012年1月プリンシプル住まい総研設立。All Aboutガイド「賃貸」「土地活用」。日管協・研修副委員長。全国で、講演・執筆・企業コンサルティングを行っている。全国賃貸住宅新聞連載中。


一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会、不動産経営セミナー開催(2022年3月21日号)

後継者に必要な力、ステークホルダーからの支持の獲得(2022年2月28日号)

成長企業は分業化やIT活用で生産性向上(2022年1月31日号)

※全国賃貸住宅新聞の過去記事から講師に関わる記事を掲載しています。一部記事は有料会員限定で公開されています。


※こちらは展示会の来場登録です。セミナーは出入り自由のため、席の予約は受けておりません。セミナーを聴講する場合は、来場登録の上、開始時刻10分前までに、「賃貸住宅フェア」会場内のセミナースペースにお越しください(席数に限り有。混雑状況次第では、密回避のため立ち見をお断りする場合もございます)